ひつじ夫婦の日常

雑記と漫画、妊活や流産などごちゃ混ぜなブログです。

ひつじ夫婦の日常

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

Wordpressに移行しようと思います

どうも、ひつじ(夫)です。

 

 

 

タイトルの通りですが、はてなブログからwordpressへの移行をしようと思ってます。

理由は以下の通りです。

 

 移行の理由 

①もっとデザインを良い感じにしたい

②1度はリタイアしたけど今度こそ続けたい

③年末年始が暇だから

 

①もっとデザインを良い感じにしたい

どんな感じにするかはまだ全然決まってませんが、もっと色々といじくり倒していきたいと思ってます。

イラストを描いてると創作意欲が刺激されて、ブログ自体もはてなブログのままでは色々と物足りなくなるんですよね~。

 

まず記事の充実度を上げろよ

形から入っていくタイプだから...(震え声)

 

 

②1度はリタイアしたけど今度こそ続けたい

実は、wordpressでブログを作成したことが過去に1度だけあるんですよ。

その時はスーツに特化したブログを無料テーマで作成してみたのですが、完璧主義が悪い方向に働いてしまい、速攻で続かなくなってしまいました。

 

黒歴史ですね

 

ただ、はてなブログをスタートしてから今日(12月26日)でまるまる3か月目となりまして、少しずつですがブログにも慣れてきました。

なので、1度は早々にギブアップしたwordpressに再チャレンジしようかなと意気込んでます。

 

 

 ③年末年始が暇だから

理由としては一番デカいかもしれないですね。

というのも、コロナのせいで実家に帰れないんですよ。

(電車で2時間くらいですけど)

 

やることも無いしどうしたもんかと思ったのですが、時間がたっぷりあるのだからブログを大工事しようかなと思いまして。

 

あとはもう年末年始のノリですね。

新年だし何か新しいことやってみっか!的な感じです。

 

まぁとにかく、こんな状況をチャンスと考え、wordpressに移行して全記事メンテし直そうかと思ってます。

この記事を含めると全部で57記事ありますが...

 

仕事始めまでに終わるかな?

 

 

という訳で、お正月の間はブログを大工事しつつ、未熟なデザインの状態で記事をちまちま上げていくことになると思います。

 

とにかく継続することを目標にやっていきたいので、今後ともよろしくお願いします。

 

 

僕のブログが続くかどうかは、皆さんの応援次第です

一番大事な部分を人に押し付けるな

 

 

ではまた (°▽°)メェ~

【レビュー】格安板タブのOne by Wacomを使ってみた

どうも、ひつじ(夫)です。

 

 

皆さん、今までパソコンでお絵描きがしたくなったことはありませんか?

イラストを描く画像

クレカで買い物してデジタルのサインを求められた時とか、絵を描きたくなりますよね?

 

ならんわ。

 

ただ、いきなりデジタルのイラストにチャレンジしようとしても、「何から揃えればいいんだ...?」ってなりますよね。

そんな皆さんのためにおすすめなのが、板タブレットです。

そこで今回は、僕がブログとインスタ用に使用しているワコム製の板タブレット、「One by Wacom」をご紹介したいと思います。

 

 

そもそも板タブレットって何?

板タブレットと液晶タブレット

デジタルのイラストを作る際、欠かせないのがペンタブレットです。

※最近はipadでイラストを描く方も多いと思いますが、ここでは割愛します。

 なぜかって?僕がipadを持ってないからですよ

 

サンタさんがipad proくれねぇかなぁ

さりげなく良いグレードをねだるな

 

そんなペンタブレットですが、板タブレットと液晶タブレットの2つに大きく分かれます。

板タブレット(板タブ)

板タブレットで絵を描く人

本体に画面が無いペンタブレットです。

今回ご紹介するOne by Wacomという製品も、この板タブです。

そんな板タブですが、主な特徴は下記の通り。

 

 POINT!  

 ①安い!

 ②慣れるのに時間がかかる!

 

①はそのまんまですね、機能がシンプルなので液晶タブレットと比較してグッと安いです。

 

それと、②も重要ですね。

板タブは本体に画面が無いので、代わりにPCやモニターと接続して絵を映します。

(上の画像みたいなイメージ)

つまり、手元を全く見ないままで、画面だけを見ながら絵を描くわけです。

 

これがけっこう難しくて、慣れるのに時間を要します。

僕も慣れるまで苦労しました...。

 

液晶タブレット

液晶タブレットで絵を描く人

板タブの反対で、画面が付いているペンタブレットです。

パッと見て分かる通り、こちらのほうが高機能ですね。

そんな液タブの特徴は下記の通り。

 

 POINT!  

 ①高い!

 ②画面に絵が直接描ける!

 

①は、板タブと比較すると結構違います。

同じワコム製タブレットのエントリーモデルで比較すると、板タブがだいたい1万円くらいなのに対し、液タブは4万円くらいします。

 

②については、板タブと逆で、画面と手元を同時に見ながらお絵描きができます。

イメージとしてはスマホに絵を描くようなものですね。

思ったような線を描きやすいという意味で、慣れるまでの時間は板タブよりも短くなるでしょう。

 

初心者におすすめなOne by Wacom

メリット①:クリスタが使える

パソコンでイラストを描くためのソフトで、国内シェア1位と言われているのが、CLIP STUDIO PAINT=通称クリスタです。

One by Wacomを購入すると、クリスタのDEBUT版というソフトが無料で使用できるのです。

(一番安いPROというエディションでも5,000円します。)

PROと比較すると若干機能は落ちますが、簡単なイラストを描くなら十分でしょう。

 

事実、僕もDEBUT版でそこまで大きな不自由は感じていません。

各エディションの比較については、ググってください。

 

手を抜くな。

 

メリット②:安い

公式サイトだと8,800円なのですが、Amazonだと5,940円です。

クリスタが付属してこの価格は、マジで破格です。

もちろんAmazonのペンタブレット販売ランキングは1位!

 

メリット③:サイズが大きい

ワコムの板タブレットは、スモール・ミディアム・ラージの3種類のサイズ展開があります。

One by Wacomは、5,000円の板タブにも関わらず、サイズは同じワコム製の2万円するタブレットと同じミディアムサイズです。

板タブのサイズは人によって好みが分かれますが、個人的には大は小を兼ねるものだと思ってます。

是非とも家電量販店で実際に触ってみましょう。

 

まとめ

パソコンで絵を描くことに興味があるけども、全くの初心者なんだぜ!という方は、とりあえずAmazonでOne by Wacomを買うべきでしょう。

 

というか、誰か一緒にイラストやりませんか??

 

お絵描き仲間が欲しいんです。

ついに本音が出たな。

 

たった5,000円でデジタルイラストのデビューができるので、2021年は皆さんも板タブ買って一緒に書き初めしましょう。

 

 

ではまた (°▽°)メェ~

にほんブログ村 漫画ブログへ

【ギャグ漫画】おしゃれな竜宮城

どうも、ひつじ(夫)です。

 

 

前回から懲りずにまたまたギャグ漫画を描いてしまいました。

ちなみに前回の話はこちらからどうぞ。

www.hitsuji-diary.info

 

何となく思い付きで竜宮城をおしゃれにしてみました。

 

おしゃれな竜宮城

1コマ目

2コマ目

3コマ目

4コマ目

 

僕はアブラマシマシでお願いします。

それは別のカスタムだろ。

 

 

今後のブログの方針に悩んでいたら、なぜか新しい漫画が出来上がっていました。

え?なんでだよって??

 

 

 

 

 

現実逃避ですよ 

 

あ、ちなみにブログ村のバナーも変えてみました。

 

 

ではまた、次回をお楽しみに(°▽°)メェ~

 

にほんブログ村 漫画ブログへ

【漫画】夫から見た稽留流産:5話目

どうも、ひつじ(夫)です。

 

 

前回に続き、ひつじ夫婦が経験した稽留流産の話を、夫の目線から漫画でアップしていきます。

漫画そのものは、インスタで2020年9月16日にアップしたものです。

 

前回の話は↓からどうぞ。
www.hitsuji-diary.info

 

インスタで更新している漫画ですが、そちらでは説明しきれていなかった当時の思い出なんかも振り返りつつ、皆さんにこの経験をシェアしていきたいと思います。

男女を問わず、色んな人にこの経験を共有したいと思っていますので、よろしければ今後もお付き合いください。

 

夫から見た稽留流産:5話目

タイトル

登場人物

1コマ目

2コマ目

3コマ目

4コマ目

 

だいぶ絵の迷走が深刻化してきましたね。

眉毛があったりなかったり、、、

頭の形がおかしかったり、、、

今になって見返したら、「キーボードの絵、気持ちわるっ!」ってすごい思いました。

 

補足と感想

今回の話は、ウサギ先生の話が全てです。

 

 ウサギ先生の教訓 

①稽留流産は、避けられない運命のようなもの。

 誰のせいでもないから自分を責めないでほしい。

②20代の女性でも、4人から5人に1人は流産を経験する。

 残念ながら予防できるものではなく、避けることもできない。

 

僕も、ひつじ(嫁)が妊娠するまで、流産についてはほとんど意識していませんでした。

ただ、実際に流産を経験する人がとても多く、またどう頑張っても避けられるものではないことを知ると、考えが全く変わりました。

 

こうした試練を乗り越えていく過程が妊娠であり、赤ちゃんが生まれてくるのは本当に奇跡なのだと感じるようになったのです。

 

まだ子供を持つことを考えていない方も、既にお子さんをお持ちの方も、ウサギ先生の教訓は一度でいいから考えてみてほしいなと思います。

 

 

ちなみに、流産に対する感じ方のギャップの部分は、後日もっと詳しく書く予定です。

ここもすごい大事なところですので。

 

 

ではまた、次回をお楽しみに(°▽°)メェ~

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

iphoneの充電ケーブルはマジでこれをおすすめします

どうも、ひつじ(夫)です。

 

 

皆さん、iphoneの充電ケーブルについてお悩みではありませんか?

iphone充電ケーブルの断線

さすがにこれはないけど

 

そう、すぐぶっ壊れますよね。

 

ことあるごとに断線して充電できなくなります。

時にはケーブルの中身が見えてしまうこともあるくらいです。

 

 

しかも、純正ケーブルを買い直そうと思ったら、そこそこ高いんですよね。

 

わざと耐久値を低くしてケーブルをばんばん買わせるappleの戦略か?とも思ってしまいます。

 

 

そんなお悩みを持つ方に、朗報です。

安くて使い勝手の良い最高の充電ケーブルが見つかりました。

 

これであなたも充電ケーブル問題から抜け出せること間違い無しです。

 

これがおすすめの充電ケーブル!

結論から言いますと、これです。

Amazonからの切り取り

Amazon.co.jp: iPhone充電ケーブル「1m×4本」 アイフォン充電 ライトニング 高耐久 スプリング保護 根元強化 急速充電&データ転送 柔軟性 iPhone XS/XS Max/XR/X/8/8Plus/7/7 Plus/6/6 Plus/6s/6s Plus/5/SE/5s,iPad iPad Air 2/Air/mini 4/mini 3/mini 2,iPod nano/touch(第5、6世代)対応 (1m×4本 黒): パソコン・周辺機器

 

 

こいつがマジで最強。

 

これまでは、スリーコインズという300円均一ショップの充電ケーブルを長らく使ってました。

純正ケーブルよりかは頑丈だし、長さが2mのケーブルもあったりして、重宝してたのです。

 

ですが、このケーブルを見つけてからは、もうこれ無しでは生きていけない体になってしまいました。

 

実際の商品レビュー

というわけで、純正とスリーコインズ、Amazonで購入したそれぞれの製品を並べてみました。

ケーブル3種類の写真

左からAmazon、スリーコインズ、純正品

こうして見ると、やっぱり純正ケーブルの細さが目立ちますね。

 

もしこの純正ケーブルが実家に帰ったら、久々に会ったお母さんに、

「あんた、ちゃんとしっかりご飯は食べてるの?」

と突っ込まれてしまいそうなくらい細いです。

 

純正ケーブルのお母さんって何?

 

さらに、注目すべきはケーブルの両端です。

Amazonのケーブルは、両端が厚手のスプリングでしっかり補強されています。

 

まるで、実家のお母さんから、

「もう寒くなったんだからしっかり着込みなさい!」

と言われたかのようなブ厚さと安心感がありますね。

 

さっきから何なん???

 

メリット① 高耐久!

Amazon紹介ページの切り取り

Amazonあるあるのあと一歩な翻訳

既に書いたとおり、ケーブルの根本の部分がしっかり補強されています。

複数のケーブルを半年以上は使ってますが、今のところいずれも断線した経験はありません。

 

写真みたいな持ち方はめったにしませんが、耐久力は十分すぎるほどでしょう。

 

メリット② 安い!

初めの画像を見て、「1本につき1,000円って高くね?」と思ったそこのあなた。

 

 

4本で1,000円です。 

充電ケーブルの価格の画像

自分も最初は驚きました

しかも、ケーブルの長さが30cm、1m、2mとあり、それぞれ組み合わせることができます。

 

長さ1mの4本セットなら、1本あたり300円を切ります。

2mの4本セットでも、1本あたり400円を切るので、いずれにせよ破格の値段ですね。

 

純正ケーブルと比べるとめっちゃ安くないですか?

 

結論

以下の点でお悩みの人は、いますぐAmazonでiphoneの充電ケーブルを買いましょう。

 

 ①充電ケーブルの断線にイライラの人

 ②実家のお母さんが恋しい人

 

 

長さ2mのお母さんは重宝しています。

ケーブルのことをお母さんと呼ぶな。

 

 

ではまた (°▽°)メェ~

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

【ギャグ漫画】スマホのロック

どうも、ひつじ(夫)です。

 

 

前回から懲りずにまたまたギャグ漫画を描いてしまいました。

ちなみに前回の話はこちらからどうぞ。

www.hitsuji-diary.info

 

今回の話も、スマホのロックに関するあるあるです。

前回に続いてあるある2連発となってしまいました。

 

きっと皆さんも経験があるかと思いますので、良かったら最後まで見ていってください。

 

『スマホのロック』

1コマ目

2コマ目

3コマ目

4コマ目

 

今回こそあるあるですよね?

「あるある」を辞書で調べてページ食え。

 

 

2回連続で芸能ネタになってすみません。

構図とか考えなくていいから描くのが楽なんだよぉ…。

阿佐ヶ〇姉妹のファンの皆様、ごめんなさい。

 

 

てか4コマできっちりオチつけるのってめっちゃ難しいですよね。

毎日のように4コマを作ってる人、マジで尊敬します。

 

あと1コマ漫画も最近考えてるんですけど、僕的にはこっちのほうが難しいです。

「キュンマークをしながら溶鉱炉に沈むターミネーター」は思い付いたんですが、既に先人がネタを投稿してました。残念。

 

 

てか今の若い人はターミネーター2も見たこと無いんだろうなぁ…。

とか言い出したらおっさんの始まりだと言われてるので、僕ももう立派なおっさんですね。

 

 

ではまた、次回をお楽しみに(°▽°)メェ~

にほんブログ村 にほんブログ村へ

知らない間にGoogle AdSense受かってた

どうも、ひつじ(夫)です。

 

 

とりあえずこちらを見てください。

1コマ目

2コマ目

3コマ目

4コマ目

 

 

 

なんで???

 

自分でも何で受かってたのか分かりません。

てか1週間も前に受かってたんかい。

 

実は1ヶ月が経過したあたりで登録と申請はしていたのですが、1コマ目の通り、変なエラーが発生したまんまでした。

どうやらはてなブログの一部のユーザーで発生するらしく、解決方法も一応見つかってはいたのですが、面倒なので放置してたのです。

 

で、今日なんとなくメールチェックしてみたら、、、

 

まさかの合格通知が。

 

とりあえず、審査に落ちていたわけではないので、1発合格ということでいいのかな?

 

よくねーよ。

 

広告を貼るのはこれからですが、とりあえず第一関門はクリアって感じですかね。

 

ただ、これまでもPVやら読者数やら色々と気にしていたのに、「アドセンス収益」という新たな気になるポイントが追加されてしまうのが厄介ですね。

 

周りと比較すればするほど精神にダメージが、、、

 

そんな訳で、なるべくマイペースでゆるゆるとやっていきますので、これからも応援お願いします。

 

 

ではまた (°▽°)メェ~

にほんブログ村 にほんブログ村へ

【ギャグ漫画】袋ください

どうも、ひつじ(夫)です。

 

 

前回から懲りずにギャグ漫画を描いてしまいました。

ちなみに前回の話はこちらからどうぞ。

www.hitsuji-diary.info

 

今回の話はコンビニあるあるでして、皆さんにも共感できると思いますので、良かったら最後まで見ていってください。

 

『袋ください』

登場人物の紹介

1コマ目

2コマ目

3コマ目

4コマ目

5コマ目



あるあるですよね?

あってたまるか

 

最後に一言だけ言わせてください。

 

 

 

 

 

 

コブ〇ロのファンの皆様、ごめんなさい。

 

 

ではまた、次回をお楽しみに(°▽°)メェ~

追記:懲りずにまた描いてしまいました。

www.hitsuji-diary.info

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

来年の手帳はフランクリン・プランナーの一択でしょ

どうも、ひつじ(夫)です。

 

 

皆さん、来年の手帳はもう買いましたか?

システム手帳のイラスト

システム手帳が好きなんです

もう購入された方も、これから購入される予定の方にもおすすめなのが、フランクリン・プランナーです。

 

自分の成長に悩んでる方や、何か目標を実現したい方にピッタリの手帳です。

今回は、そんなフランクリン・プランナーについて真面目にご紹介したいと思います。

 

フランクリン・プランナーって何?

フランクリン・プランナーは、アメリカで生まれた第4世代の手帳と呼ばれるツールです。

第1から第3までの世代は、下記の通りだとされています。

 第1~第3までの手帳  

第1 : 単なるメモ

第2 : スケジュール管理の要素が加わる

第3 : スケジュール管理+タイムマネジメント

(効率化、目標管理etc)

 

こうしたツールと比較し、第4世代のフランクリン・プランナーは、ライフプランニングのツールとされています。

仕事や私生活という枠を超え、人生そのものを設計するためのツールというわけです。

 

人生を設計するって何?

フランクリン・プランナーでは、まずスケジュールを書く前に、自身の価値観を明確にします。

内容は、就活の時に誰しも取り組む自己分析と似ています。

 価値観チェック  

・何を大事にして生きる?

・自分が死ぬ時、どんな人だったと言われたい?

・どんな人になりたい?

・どんな時間が充実していた? などなど...

 

これらの問いについて自分の中で考え、価値観を明確にした後、ミッションステートメントというものを作ります。

 

ミッションステートメントって何?

ミッションステートメントとは、自分の人生における価値観を明確化した、行動指針です。

後述する『7つの習慣』という本では、「羅針盤(コンパス)」という言葉でも紹介されています。

つまり、「私は人生をこうやって生きるぞ!!」という自身への宣言ですね。

 

例を挙げるとこんな感じ。

 ステートメントの例  

・私は、人との繋がりを大事にする

・私は、家族の幸せを一番に考える

・私は、常に感謝と努力を絶やさない などなど...

 ※本来は、より詳細な説明がこれに続きます。

 

書き方も長さも人それぞれですし、もちろん内容のアップデートはいつだってOKです。

大切なのは、これからのスケジュールをフランクリン・プランナーで管理するにあたって、何を最重要とするかなのです。

 

その最重要項目を初めに決定することから、フランクリン・プランナーが始まります。

 

7つの習慣って何?

フランクリン・プランナーは、『7つの習慣』という超有名な自己啓発の本がベースとなっています。

 

『7つの習慣』については、後日また別の記事で詳しく説明しようと思ってますが、要するに人生をより良いものにするための成功哲学を、7つにまとめたものです。

 

こんな書き方をすると怪しさプンプンですね。

成功哲学を疑うイラスト

怪しさの塊でしかない

まぁ僕も実際に読むまでは同じ感想を抱いてましたが、読んでみてからは「案外悪くないな?」と思うようになりました。

 

で、本の細かい内容は一旦置いといて、その7つの習慣というのがこちら。

 成功哲学である7つの習慣  

①主体的である

②終わりを思い描くことから始める

③最優先事項を優先する

④win-winを考える

⑤理解に徹し、理解される

⑥シナジーを創り出す

⑦刃を研ぐ

 

フランクリン・プランナーを僕がおすすめしたい1番の理由は、上記の7つの習慣を実践するのに最適だからです。

 

特に、7つ目の「刃を研ぐ」という習慣の実践においては、1週間コンパスというものが役立ちます。

 

1週間コンパスとは?

1週間コンパスは、7つ目の習慣の「刃を研ぐ」を実践するための、フランクリン・プランナーに備わったツールです。

 

人生の中で、中長期的に立てた目標をクリアするために最適なツールの1つです。

 

まず、自分の役割を設定します。

例えば、夫or妻、父or母、上司or部下、アベンジャーズなどなど、、、

 

役割が決まったら、次は1週間の中での小さな目標を設定します。

小さな目標は、下記の4つの中からそれぞれ設定していきます。

 

 ①肉体

 ②社会

 ③精神

 ④知性

 

これらの目標を役割ごとに毎週設定して、意識付けしながら日々の生活を送るわけですね。

 

こうした役割や目標を決めるため、初めに自分の価値観を考え、ミッションステートメントを作るのです。

 

フランクリン・プランナーの良い点は?

①7つの習慣を実践できる

個人的には、これが1番大きなメリットですね。

『7つの習慣』については、本を読むだけでは何も始まりません。

いかに普段の生活で実践するかが重要なのです。

 

その点において、フランクリン・プランナーはそもそも『7つの習慣』を土台としたツールなので、そこが他の手帳と比較して一番違う部分でもあります。

 

特に1週間コンパスがかなり優秀です。

これをもっと上手く実践できるスマホのアプリが欲しい。

誰か作ってくれませんか?

 

②明確な目標を立てることができる

人生の目標を探すのって難しくないですか?

僕は子供の頃から夢とか目標を持たずに生きてきたゆるふわタイプなので、社会人になってからも漠然と生きてました。

ただ、目標も無いままフワフワと生きるのって、なんだかつまんないですよね。

 

フランクリン・プランナーを使い始めてからは、まだまだ漠然とですが、人生の目標を意識し始めているような気がします。

 

とにかく、以前の僕と同じように、何か目標を探している人にはピッタリだと思います。

 

③目標の実現に近付くことができる

フランクリン・プランナーでは、中長期的な目標を設定し、それを1か月、さらに1週間ごとの目標にまで落とし込んでいます。

そうすることで、目標の実現に最短ルートで突き進むことができるのです。

もちろん、実現を保証するわけではありませんが、普通のスケジュール帳とは違い、最大限のサポートをしてくれることでしょう。

 

①の続きになりますが、既に目標をお持ちの方にもピッタリだと思います。

 

④自分の価値観を明確にできる

就活の時にやった自己分析って、社会人になって改めてやってみると、新たな発見が多いんですよ。

(僕がそうでした。)

社会人になってからはライフスタイルが急激に変化しますし、家族が増えたりすると自分の目標や考えなんかもガラッと変わると思います。

 

そのため、年に一度くらいは自己を振り返るタイミングを持つことは、割と重要かなと僕は考えています。

 

フランクリン・プランナーの悪い点は?

①続けるのが大変

これを言っては元も子もないですし、そもそも僕がダラけ症なのが悪いんですが、割と負荷が高いです。

ミッションステートメントを考えて、毎月の目標を立て、それに紐付いて毎週の目標を考えて、たまにまた振り返るっていうのがそれなりに大変なんですね。

直近では、僕はそれらに加えて日記を欠かさず書いて、それを振り返りながら毎月の良かった点や悪かった点をまとめてました。

 

そして、コロナ禍になってから手帳を使う機会が減り、最近はフランクリン・プランナーを一切使っていません。

 

ん?

 

え??

 

 

ちょっと待って??

 

 

 

 

自分やってないじゃん

 

やべぇバレた。

 

はい、ここまで色々と偉そうに書きましたが、半年以上フランクリン・プランナーを使ってません。

だって前までは仕事で手帳が必須だったけど、今は外出の機会も減ったし手帳無くても困らないんだもん・・・。

 

ということで、2021年1月からは、フランクリン・プランナーを改めて使い始めることを、ここに宣誓します。

 

②システム手帳の替えがきかない

これは個人的に「なんで??」と強く思うところで、ちょっと不満に感じるポイントです。

どんなことかと言いますとシステム手帳に限った話なのですが、リフィルの穴の位置が他と微妙に違うんですよ。

 

つまり、フランクリン・プランナー用のリフィルは、他のシステム手帳では使えません。

 

フランクリン・プランナーのシステム手帳を使いたいなら、大人しくフランクリン・プランナーでバインダーごと買えってことですね。

 

でもそのバインダーが良い値段するんだよなぁ…。

他に安くてもっと良さげなバインダーがいっぱいあるのになぁ…。

海外式なのかな...?

(海外製だとピッタリはまるバインダーもあるらしいです。)

 

というわけで、システム手帳という面では、初期投資が若干高いです。

それが嫌な人や、リングが邪魔で書きづらいよって人は、綴じ手帳もあるのでご安心を。

 

③あんまり売ってない

『7つの習慣』はとても有名で、どこの本屋さんでもよっぽど小さくなければ売っていると思います。

ただ、フランクリン・プランナーについては、手帳業界でもまだマイナーなのか、あんまり見かけません。

いや、東急ハンズとかロフトとかに行けば売ってることは売ってますよ?

でも種類がそんなにないんですよねぇ…。

 

いちおう、東京駅の八重洲地下街に唯一の直営店がありますので、そこでなら色々と購入することができます。

フランクリン・プランナー八重洲地下街本店

 

まとめ

こんな人にフランクリン・プランナーがおすすめです。

 おすすめの人たち  

・目標を探している人

・既に決まっている目標を実現したい人

・何か良い手帳を探している人

・7つの習慣に興味がある人

 

コロナ禍の中、ライフスタイルも大きく変わっているかと思います。

これを機に、フランクリン・プランナーを使って再度自分の人生を見直してみてはいかがでしょうか?

 

公式サイト|フランクリン・プランナー

 


 


 

 

ではまた (°▽°)メェ~

にほんブログ村 にほんブログ村へ

GUのセットアップがビジネスにもカジュアルにもおすすめ!

どうも、ひつじ(夫)です。

 

 

最近、GUにハマってます。

ジーユーのロゴ

最近CMでも良く見ますね

前までは、「GUなんて、安っぽいイメージがするし何だかなぁ〜〜」って思ってたんですが、最近はけっこう良いのがあるんですよ。

 

中でもセットアップが個人的におすすめです。

今回は、僕が持ってるguのセットアップを2つご紹介しようと思います。

 

あ、ちなみに僕の体型はこんな感じです。

 ひつじ(夫)のセクシーボディ 

身長:172cm

体重:63kg

普段の服のサイズ:Mサイズ

まぁ普通の体型ってことですね。

(ちょいとお腹は出てる)

 

起毛テーラードジャケット&トラウザー(グレンチェック)CL

ジーユーのチェックジャケット

ブラウンがこんな感じ

https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E329594-000/00?colorCode=37

 

 ジャケット:¥5,990+税

 パンツ  :¥2,490+税

 

今季の新作です。

ウールのような素材感で、パンツだけでもジャケットだけでも違和感なく使えます。

このセットアップが税込みアンダー1万円ってのが驚愕ですよ。

スーパー玉手か??って思うくらい安いですね。

 

着てみた感想

まだ買って間もないですが、仕事でも私服でも全然使えます。

特にジャケットのシルエットはユニクロよりも良い気がします。

(若干ボックスシルエットですが、まぁ及第点。)

何より、値段が驚異的です。

このセットアップが税込で1万を切るとは!!!って感じですね。

 

細かいようですが、個人的に気になるのはこんなところです。

  • ウエストもう少し絞りたい
  • 袖丈もう1cmくらい短くしたい
  • 縫製が甘い
  • ジャケットのラペルが浮く
  • パンツのプリーツがほとんど無い

でも、上下でアンダー1万円なのを考えると、全然妥協できます。

 

 

さて、折角なのでもう1つのセットアップもご紹介していきましょう。

 

コーデュロイジャケット&テーパードトラウザーCL+X

ジーユーのコーデュロイジャケット

ネイビーだとこんな感じ

https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E328934-000/00?colorCode=36

 

 ジャケット:¥5,990+税

 パンツ  :¥2,490+税

 

こちらも冬向けの、コーデュロイ素材のセットアップです。

去年から販売してる製品のリピートですね。

なんかこの写真で見るとボックスっぽいシルエットが目立ちますが・・・。

 

僕は去年にネイビーのセットアップを購入しました。

友達の結婚式にも着て行きましたが、GUで買ったとは気付かれませんでした。

仕事にもたまに着て行ったりもしますよ。

 

着てみた感想

このクオリティで、上下合わせてアンダー1万円は本当に驚異的ですね。

チェックやコーデュロイ生地のセットアップなんかは、カッチリしすぎずカジュアルになりすぎずで、二次会チックな結婚式とか大事なデートの時とかにも使えそうです。

それに、ちょっぴり荒めな使い方をしても、「安いし別にいっか!!」という気になれます。

でもこれって意外と大きいんですよ。

 

GUで買う一番のメリット

基本、僕は仕事用のスーツについてはオーダーメイド派です。

スーツ着るのが好きなんですよ。

だってカッコいいもん。

スーツを着ているダニエルクレイグ

理想は『007』のジェームズ・ボンド役のダニエル・クレイグ

オーダーって言っても1着3万円くらいの安めなパターンオーダーですけどね。

ちなみに上のダニエル・クレイグが着ているスーツは50万円くらいするそうです。

 

で、やっぱちゃんとしたスーツを着てると、なんか色々と気になっちゃうんですよね。

 「(シワができちゃうかも・・・?)」

とか、

 「(膝が伸びちゃうかも・・・?)」

とか気にしながら仕事やら何やらするのって、けっこうストレス感じるんですよね。

 

その点、価格も安いのでそういった部分をあんまり気にしないで使えるのも、GUのセットアップの良いところだよね!ってことです。

 

 

ただ、僕の会社は去年から職場での服装の規定が緩くなって、かつ今年に入ってからテレワークが当たり前となり、遂には社外の人と会わない日は私服通勤でOKになりました。

(もちろん、社会人の常識に従ってね的なルールはありますが。)

 

そんな感じで、オフィスカジュアルが増えてきている世の中だとも思います。

とは言え、「オフィスカジュアルって何を着ればええねん」みたいな人にとって、プチプラでチャレンジできるGUやユニクロは丁度良いのではないでしょうか。

 

てか私服通勤が最強すぎる。

お客さんと打ち合わせするときもオフィスカジュアルが広まってほしいですマジで。

 

デメリットについて

ちなみにGUとかユニクロの最大のリスクは、「人と被ること」だってよく聞きますよね。

昔は「ユニバレ」なんて言葉もあったそうです。

 

その点については、もう気にしないようにするしかないですね。

例えばですが、横断歩道ですれ違う人と服が被っても別に良くない??と僕は考えるようにしています。

さすがに職場の人と被ったりしたら恥ずかしいですけどね。

 

でもそんなときは、逆に「ラッキー!!」と考えましょう。

なんなら、ポケモンバトルならぬファッションバトルを仕掛けてやりましょう。

ポケモン金銀の画像

記憶を消してもう一度やりたいゲーム1位

もちろん、相手の服を全て剥ぎ取るまで手を止めてはいけません。

合法的に裸になりたい人もたまにいるらしいですが、そういう人にもファッションバトルはおすすめかもしれませんね。

 

 

まぁとにかく、皆さんも、ぜひぜひ気が向いたらGUへGOしてください。

 

 

ではまた (°▽°)メェ~

にほんブログ村 にほんブログ村へ